サトウプロダクトについて

INTRODUCE


サトウプロダクトについて

先輩社員【若手社員】インタビュー

検査課 若手社員

2024年新卒社員

Q.サトウプロダクトに応募しようと思ったきっかけを教えてください。
ものづくりに興味があったため、製造業に限定して企業探しをしていたところ、サトウプロダクトの求人を見つけたのがきっかけです。
仕事もプライベートも充実させられるという点に興味を持ち、応募しました。
Q.サトウプロダクトに入社を決めた理由を教えてください。
仕事とプライベートの両方を充実させられる点や、社内見学の際に伺った先輩社員の方々の雰囲気が、自分とマッチしていると感じた点が理由です。
当時は他にいくつかの企業の選考に進んでいましたが、サトウプロダクトから採用の電話を受けたときには、他社の選考を全て辞退しました。
Q.入社前と入社後で会社への印象は変わりましたか?
検査課は製品の測定や不良対応などで、ピリピリした雰囲気なのかもしれないと考えていましたが、実際には、上司や先輩と気軽に話せるようなフランクな雰囲気でした。
Q.今の担当業務や主な仕事内容を教えてください。
品質保証部の検査課で、検査業務をおこなっています。
今は、実際に測定が簡単な製品を測定しながら、製品の様々ななつくり方の特徴や、業務に使う道具や機械の使い方を学んでいます。
また、不良品を客先に納品してしまったことが発覚した際に、上司や先輩と一緒にその対応を行っています。
Q.今後のご自身の目標を教えてください。
まずは検査課としての仕事を一人前にこなせるようになります。
そのために、製品の測定や、さまざまな学びの機会において、わからないところは積極的に質問して、着実に知識を吸収していくことで、仕事を覚えていきたいです。
Q.未来の同僚にメッセージをお願いします!
ものづくりに少しでも興味のある方や、これからやりたいことが明確に決まっていない方も、一度応募して会社の雰囲気を見てみるといいと思います。
上司や先輩にとてもやさしく丁寧に教えてもらえるので、ものづくりの知識をよく吸収することができます。
東大阪工場 若手社員

2024年新卒入社

Q.サトウプロダクトに応募しようと思ったきっかけを教えてください。
合同説明会に行った際に、サトウプロダクトに出会いました。
次にどこの会社の説明会に行こうかと歩いていると、サトウプロダクトの総務の方に声をかけられ、説明会に参加したのがきっかけです。
話を聞いたうえで、働きやすい環境が一番整っていたからです。
Q.サトウプロダクトに入社を決めた理由を教えてください。
福利厚生が整っている点、また売り上げや規模も拡大しており、会社の成長感に魅力を感じたからです。
Q.入社前と入社後で会社への印象は変わりましたか?
「ものづくり」の考え方が変わりました。
入社して実際に業務に携わると、お客様に安心して使ってもらえるように、製造から出荷まで沢山の注意を払って、「ものづくり」を行っているのだなと思いました。
Q.今の担当業務や主な仕事内容を教えてください。
事務の仕事をしています。
主に、データ入力や伝票、請求書の入力確認などを行っています。
Q.今後のご自身の目標を教えてください。
パソコンスキルをさらに磨き、任された仕事を効率よくこなせるようになること。
また、仕事を安心して任せてもらえる立派な事務員になりたいです。
Q.未来の同僚にメッセージをお願いします!
自分の魅力を生かし、自分自身が成長できる環境です。
ぜひ、みなさんと一緒に仕事ができることを楽しみにしています。
営業課 若手社員

2024年新卒社員

Q.サトウプロダクトに応募しようと思ったきっかけを教えてください。
友人から教えてもらったことがサトウプロダクトを知るきっかけでした。その後リモートでの説明会に参加し、採用担当をされていた方の印象や紹介された社内の様子などがとても良いと感じられ、応募致しました。
Q.サトウプロダクトに入社を決めた理由を教えてください。
サトウプロダクトから内定の連絡があった時点では、まだ合同説明会などで応募した他企業様の面接の予定がありました。ですが当社の雰囲気が一番自分に合っていると感じ、面接を辞退してサトウプロダクトに入社致しました。
Q.入社前と入社後で会社への印象は変わりましたか?
初めは製造業だから職人気質なのだろうという固定観念もあり、いざ働くとなった際は見て学ぶことが多いのかもしれないと考えておりました。しかし実際に入社してみると社外・社内での新入社員研修があり、非常に丁寧で豊富な研修内容に驚きました。
Q.今の担当業務や主な仕事内容を教えてください。
営業技術部の営業課に所属しております。今はまだ新人ということもあり、実務ではなく見積書作成の練習をするなど業務を学んでおります。また、倉庫から工場へと製品などを運ぶこともあります。
営業課の主な業務は、上記の見積書作成です。「この材料は○○円で、この加工は○○円だから……」と考えながら最終的な値段を算出する為、材料や加工方法に対する知識が要求されます。ですがその分学びも多いです。
Q.今後のご自身の目標を教えてください。
まずは業務について学び、一社員として動けるようになることが最優先事項だと考えております。それと同時に製造業の知識(加工方法など)を深めて業務をこなす際の土台を固め、より良い動きが出来るようになりたいです。
Q.未来の同僚にメッセージをお願いします!
私は元来計算が苦手で、それは今でも変わりません。営業課の研修で初めて見積もりの練習をした際は丁寧な説明を受けたはずなのに、いざやってみようと電卓を握りしめても何をどう計算すれば良いのか皆目見当が付きませんでした。しかし何度も先輩から教えて頂きつつ練習をするうちに、計算が段々と合っていくようになりました。
就職活動をしている中で、働きたいと思う業界や企業の業務内容に苦手意識を持っているものがあったとしても、不安に思うことはありません。必ず先輩方が教えて下さりますし、練習の機会は沢山あるのです。
是非とも一緒に頑張りましょう。
商品管理課 若手社員

2024年新卒社員

Q.サトウプロダクトに応募しようと思ったきっかけを教えてください。
幼い頃からものづくりに興味があったので、製造業に携わりたいと考えながら就活をしていました。
就活を進めていく中で、縁あってサトウプロダクト採用担当の方と個別でお話しをさせていただく機会を頂くことができ、
サトウプロダクトは製造業の中でも成長を続けている企業であるというところに興味を持ち、応募することにしました。
Q.サトウプロダクトに入社を決めた理由を教えてください。
応募していた企業はいくつかありました。
けれども、サトウプロダクトは働き方の要望も言いやすいと聞き、この会社なら頑張っていけそうだと考え、入社を決めました。
Q.入社前と入社後で会社への印象は変わりましたか?
入社前は、業務中に関わる人は基本的に配属先部署の人たちがほとんどだと思っていました。
しかし、実際は様々な部署の人や協力会社の方々と関わる機会が数多くあり、気さくに話しかけて下さるので、毎日の業務を楽しくこなせています。
Q.今の担当業務や主な仕事内容を教えてください。
本社の物流業務を担っています。
製品が工程通り・納期通りに出荷できるように社内工場や協力会社から倉庫に運ばれてきた製品の受け入れや、次工程へ進む製品や完成品の保管・出荷を行っている堺の倉庫への出荷準備を行っています。
私は特に、端末を使った入出庫処理やパソコンによるデータ入力・書類作成に力を入れています。
Q.今後のご自身の目標を教えてください。
仕事内容を確実に理解し、毎日の業務において最善を尽くせるようになっていきたいです。
また、働いていく中でより良い作業方法を見出し、これから先に入社してくる方が働きやすいと思える職場づくりに努めていきたいです。
Q.未来の同僚にメッセージをお願いします!
経験したことがないこともやってみたいという思いがあれば頑張れます。私たちと共に果敢に挑戦していきましょう。
検査課 若手社員

2022年新卒入社

Q.入社後、成長した・変化したと感じる点はありますか?
不良品を発見したときや、それを解決したときは製品に対しての理解が深まったことが実感できます。
また時間がかかっていた作業が前より早く終わったときも、成長できていたことに気づきました。
Q.お仕事の内容を教えてください
先輩方から引き継いだ、一部の製品の検査や修正を主に行っています。
またクボタ様以外の小口取引先の製品も担当しているので、不具合が発生したときの調査や持ち込まれた製品の測定を行っています。
Q.サトウプロダクト入社の決め手になったポイントを教えてください
サトウプロダクトとは大学で開催していた企業説明会で出会いました。
いくつかの企業の説明会に参加しましたが、説明を担当していた方から「うちに来ないか」と連絡をいただきました。
自分は卒業制作に追われてあまり就職活動に時間を割いていなかったというのもあり、この会社に縁を感じて入社を決めました。
Q.職場の雰囲気を教えてください
雰囲気は良好だと思います。
上層部に働きやすさの追求や改革の意識があるので、部署内はもちろん他部署に対しても意見を言いやすいです。
Q.3年後、どんな風になっていたいですか?
先輩からの指示だけでなく客先からも仕事を受けるようになり、今はまだいっぱいいっぱいな部分もありますが、3年後には自分が楽しいと思える仕事をこなせるようになっていたいです。